庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

第51回イギリス研究会 西宮・芦屋

タイ、茨城、東京、奈良から7人が集まりました。ゲストも一人参加。

西宮の桜の名所、夙川(しゅくがわ)へ。


酒屋さんでロゼのスパークリングを花見用に売っていたのでこれで乾杯。


西宮北口に移動し、17時半から一次会。うを匠 せんで魚と日本酒を。個室で落ち着けました。


その隣にあるアイリッシュパブ カプリシカで二次会。フィッシュ&チップスにギネス、キルケニーで一番「イギリス研究会」らしかったかな。前回の茨城・勝田のパブDoylesともご縁があるそうです(お店を設計・プロデュースされた方が同じ。)


三次会は私の大好きなお店Beer Cafe Barleyビール講座でもお世話になったところです。 



翌日は芦屋に集合。芦屋川も桜がきれいでした。


ランチは、日本におけるフランスパンの原点、「ビゴの店」系列のレストランレスカエコ・ビゴで。パンがおいしくおかわり自由なのもうれしかったけど、料理もありきたりではないメニューがあり楽しませてもらいました。


※ メンバーのKさんもブログで写真を公開されています。同じところにいたはずなのにこちらよりずっといい写真です。



ひたすら何をしゃべっていたのか?一部ですが、こんな感じです。イギリスにほとんど関係ないですね・・・

  • ワインは旅させてはいけない、というのは本当か
  • 犬を飼っている人で、犬をかわいく思わない人がいるのが不思議
  • 被災地の高校球児が関西弁を話している→関西人はどこでも関西弁をしゃべる→他の地方の人は他地方の人と標準語で話す→他の地方の人と話す時に方言のままなのは関西人だけ
  • Paul McCartney / Kiss on the Bottom
  • ポールの恋人・奥さんの共通点
  • 女性の恋愛(浮気)は上書き保存、男性のは名前をつけて保存
  • 能力よりやる気が大事 やる気がなければ能力も役立たない
  • タイにオリヴィアニュートン=ジョン、イーグルスが来た
  • タイのオペラでは女性はみな正装
  • 人事はパズル 希望・条件など人事はわりとよく見ている
  • 被災動物の支援
  • 人にわかりやすくものを説明する力は訓練で変わる でもその機会はあまりない
  • フランスワインの産地に原発が多い http://globe.asahi.com/feature/110417/01_3.html
  • 紫はなぜ高貴な色だったか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9D%E7%B4%AB%E8%89%B2
  • 地震は連動して発生する 東京、東海、近畿の地震
  • 日本沈没日本以外全部沈没太陽の黙示録http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2
  • 文字の成り立ち(ひらがな、ネイティブアメリカンのアルファベット表記法 http://www.nizm.jp/glossary_iti.html
  • 日本の書道ではアシンメトリーも評価される 中国は逆
  • 聾唖の子ども達が自分たちだけで言語を開発した事例とチョムスキーの普遍文法理論 http://www.radiumsoftware.com/0611.html#061116
  • スコップ団
  • 「自分の喜ぶことを他の人にもしなさい」価値観が多様化した現代ではこれは黄金律どころか迷惑
  • 親孝行、何をすればいいか:花、話の水を向けて親がしゃべる機会をつくる、感謝を口に出す、手紙
  • 身内のような近しい人との人間関係も壊れる時は壊れる そのきっかけは「最後のひと藁」のような小さなものだったりする。
  • 人は「利用されている」と感じた時により怒りを感じるのかも

(広告)